先ほど道を歩いていたら、サイレンを鳴らしたパトカーと救急車が交差点で出くわした。
救急車が赤信号を通過しますと拡声器で呼びかけていて、パトカーは救急車よりも広い道路の先頭にすでに来ていた。
この場合、どうなるのだろうと思ったら、救急車が先に通った。
陰になっていたので見えなかったけれど、おそらくパトカーが先に通れと相図したのではないでしょうか?
帰ってきて、道路交通法で何か取り決めがあるのかと思ってネット検索したら、すでにわざわざ調べてくれていた人がいました。
- はたらくじどうしゃ〈1〉きんきゅう自動車―パトカー・消防自動車・救急車/著者不明
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
- サイレンカー大図鑑 (大解説!のりもの図鑑DX)/著者不明
- ¥893
- Amazon.co.jp
- 消防車・パトカー―サイレンカー (乗り物ワイドBOOK)/著者不明
- ¥1,029
- Amazon.co.jp
- トミカギフト 緊急車両! 現場へ急行せよ!/タカラトミー
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- エルグランド救急車/トイコー
- ¥2,415
- Amazon.co.jp
- プレイキャスト パトカー/シー・シー・ピー
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- サウンドポンプ消防車/トイコー
- ¥2,415
- Amazon.co.jp