23区長アンケート 都区制度22人「変更を」(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011121890065844.html
*********************************************
2011年12月18日 06時59分
大阪市長に十九日就任する橋下徹氏が提唱する「大阪都構想」のモデルとされる東京都の特別区制度(都区制度)について、東京二十三区長のうち二十二人までが「現行制度は変えるべきだ」と考えていることが分かった。東京新聞のアンケートで明らかになった。大阪都構想については大半が「詳細が不明」と賛否を示さなかったが、「東京だけが可能な制度。大阪の規模や体力ではコピーできない」などと慎重論が目立った。
大阪都構想では、大阪府を大阪都にして、大阪、堺両市を特別自治区に再編するとしている。このモデルとされる特別区は、現在は全国で東京都だけにある。この都区制度を「大幅に変えるべきだ」と回答したのは三区長、「一部変えるべきだ」と回答したのは十九区長だった。合計二十二区長の大半が理由に挙げたのは、権限や財源の不十分さ。都と特別区の間でかねて協議中の課題でもある。
具体的に変更すべき点(複数回答)としては、「都市計画決定の権限が小さい」「児童相談所などの機関が設置できない」が十八区長ずつで、最多だった。
本来は市町村の収入となっている固定資産税など一部税を都が徴収して、財政力を勘案して各区に交付金として再配分する「都区財政調整制度」については、十一区長が変更すべき点に挙げた。大田区の松原忠義区長は「都区財調交付金の区間配分方法など、実質的に都主導であること」を疑問視する。
中野区の田中大輔区長だけが「一応機能している」と、現行通りの制度を肯定した。
大阪都構想については、賛同すると回答したのは三区長にとどまった。その中で、矢田美英・中央区長は、都区間の課題を踏まえて「あらかじめ十分検討を」と助言した。
賛否の回答を控えた各区長からも「市の自主性を端(はな)から否定することは慎むべきだ」(坂本健・板橋区長)、「何を目指そうとしているかまったく見えない」(田中良・杉並区長)など、懐疑的な意見が目立った。
アンケートは大阪府知事選・市長選の結果を受けて、今月上旬に文書で実施した。
(東京新聞)
***********************************************
- 東京23区ランキング・青版 仕事に役立つデータ編/東京23区研究所
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 東京23区ランキング・赤版 各区の意外な横顔編/小口 達也
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 東京都中野区 (日本の特別地域7) (地域批評シリーズ日本の特別地域 7)/佐藤圭亮
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 日本の特別地域〈3〉東京都板橋区 (地域批評シリーズ日本の特別地域 3)/荒井 禎雄
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 東京都渋谷区 (日本の特別地域) (地域批評シリーズ)/佐藤 圭亮
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 日本の特別地域2 『東京都葛飾区』 (地域批評シリーズ)/昼間 たかし
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- これでいいのか東京都台東区 (地域批評シリーズ日本の特別地域 10)/著者不明
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- これでいいのか東京都世田谷区 (地域批評シリーズ日本の特別地域 11)/著者不明
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- これでいいのか東京都江東区 (日本の特別地域特別編集) (地域批評シリーズ日本の特別地域 8)/著者不明
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 東京都 足立区vs葛飾区vs江戸川区 (日本の特別地域特別編集)/地域批評シリーズ編集部
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- これでいいのか東京都足立区2 (地域批評シリーズ日本の特別地域 12)/昼間 たかし
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 日本の特別地域特別編集 東京都杉並区/伊藤 圭介
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 日本の特別地域1 東京都 足立区 (地域批評シリーズ日本の特別地域 1)/著者不明
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 副都心線 (日本の特別地域特別編集)/地域批評シリーズ編集部
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 東京都 新宿区 (地域批評シリーズ日本の特別地域5) (地域批評シリーズ日本の特別地域 5)/昼間 たかし
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- これでいいのか東京都大田区 (地域批評シリーズ日本の特別地域 9)/著者不明
- ¥1,365
- Amazon.co.jp